Backed by Outsome

見えざるものを 視る。

On-Device AIによる植物病原菌の可視化

Neobioは独自の蛍光プローブ技術と強力なOn-Device AIを融合させ、革新的なバイオイメージング・プラットフォームを構築しました。

これこそが、植物衛生における新たな基盤です。

気候変動が農業にもたらした、目に見えないパンデミック。

  • Close-up of a tree branch with a snake wrapped around it in an outdoor setting with snow on the ground.

    静かなる損害

    これらの壊滅的な病害は、致命的な転換点に達するまで肉眼では確認できません。症状が現れた時には、病原菌の見えない拡散はすでに制御不能な状態に陥っています。

  • An aerial view of a small yellow excavator working on a rectangular patch of land between two lines of trees, possibly an orchard or nursery.

    浪費されるコスト

    制御不能に陥った場合、さらなる拡大を防ぐために果樹園全体の伐採処分が余儀なくされます。これは生産者にとって、壊滅的な経済的損失を意味します。

  • People in protective suits working among leafless fruit trees in an orchard during daytime.

    勘と経験の限界

    現場での診断は、個人の経験則やノウハウといった主観的な判断に頼らざるを得ません。これでは、そのノウハウを客観的なデータとして共有・継承することができず、感染拡大を許す大きな要因となっています。

もし、症状が現れる前にその脅威を知ることができたら?

ネオバイオのアプローチは、2つのコア技術を組み合わせています。

Diagram showing a process for identifying and testing bacteria and fungi. Step 1 involves Bacteria Dye Combination Screening with bacteria, dye, and microscopy imaging to identify E. amylovora as a hit compound. Step 2 involves on-site applicability testing with plant organs, E. amylovora infection, spray or swab treatments, and fluorescence monitoring to confirm treatments. A lead compound is identified through dye libraries.

蛍光プローブ駆動型

バイオイメージング

ネオバイオのコア技術は、独自の蛍光プローブを活用した画期的なバイオイメージングシステムです。目に見える症状を待つのではなく、プローブが原因となる病原菌に直接結合し、UV ライト下で発光させます。

これにより、病害のホットスポットを現場で即座に視覚的に確認でき、一貫性のない人間の推測を、客観的な科学データへと置き換えます。

Close-up view of tree branches with varying bark damage, and a garden bed with fallen leaves and a partially tied-back plant, marked with different colored bounding boxes around the leaves and branch

VLM

偵察自動化のためのコアエンジン

このバイオイメージング技術は、単なる診断に留まりません。これにより得られる独占的なデータを基に、農業特化型AIである「VLM (Vision Language Model)」を開発しています。

このVLMこそ、真の偵察自動化を実現するコアエンジンです。将来的には、このエンジンが未来のロボティクスやARグラスに搭載され、脅威の先制的特定・管理、防除の最適化、そして収穫量の確保を実現します。

OUR PARTNERS